スマートフォンとソーシャルメディアの普及により、オウンドメディアの重要性に注目が集まっています。オウンドメディアマーケティング、コンテンツマーケティング、インバウンドマーケティングなど、すべての最新手法の要となるのがオウンドメディアです。

オウンドメディアを効率的に活用し、運営していくためのノウハウを学び、検証する機会として開催している無料セミナー「OM/CM」。第3回は、ゲスト登壇者にモーターマガジン社・常務取締役の齊藤 浩氏を迎え、2月24日(水)に開催いたします。

画像: 【無料セミナーのお知らせ】オウンドメディア&コンテンツマーケティングセミナー「OM/CM」Vol.03:2016年2月24日(水) 17:00 - 19:00

メディアスポンサー:Web担当者Forum

画像: Web担当者Forum  企業ホームページ活用とオンラインマーケティングの2軸のテーマで解説記事・コラム・ニュースなどを日々提供するオンラインメディア。扱うテーマは「Webサイト構築・運用」「SEO」「リスティング広告」「アクセス解析」「ユーザビリティ」「CMS」「広告・マーケティング」「ソーシャルメディア」「広報・PR」「EC」「スマートフォン」など。  インターネットマガジンの後継媒体として2006年7月にスタート。はてなブックマーク2000以上を記録した「Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト」や人気マンガ連載「Webマーケッター瞳」など、人気記事多数。  オンラインメディアとしてだけでなく、四半期に一度のペースで「Web担当者100人懇親会」を開催し、読者同士のコミュニケーションも促進している。 web-tan.forum.impressrd.jp

Web担当者Forum

企業ホームページ活用とオンラインマーケティングの2軸のテーマで解説記事・コラム・ニュースなどを日々提供するオンラインメディア。扱うテーマは「Webサイト構築・運用」「SEO」「リスティング広告」「アクセス解析」「ユーザビリティ」「CMS」「広告・マーケティング」「ソーシャルメディア」「広報・PR」「EC」「スマートフォン」など。

インターネットマガジンの後継媒体として2006年7月にスタート。はてなブックマーク2000以上を記録した「Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト」や人気マンガ連載「Webマーケッター瞳」など、人気記事多数。

オンラインメディアとしてだけでなく、四半期に一度のペースで「Web担当者100人懇親会」を開催し、読者同士のコミュニケーションも促進している。

web-tan.forum.impressrd.jp

セミナー要項

セミナータイトル:

株式会社ベクトルグループ&株式会社リボルバー共同主催
オウンドメディア&コンテンツマーケティングセミナー
「OM/CM」Vol.03

参加方法:

http://seminar.dino.vc/wf/_contact
こちらから、氏名、お勤めの会社名、肩書きなどを記入のうえ、お申し込みください。

参加費用:

無料

開催場所:

株式会社ベクトル セミナーラウンジ
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ18F

開催日時

2016年2月24日(水)
17:00〜19:00(開場16:30)

当日の講演スケジュール:

16:30 開場

17:00 - 17:05 挨拶

17:05 - 17:35 講演1:ベクトルグループ 株式会社シグナル COO 天野 渉
スピーチ内容:「PR視点からみたオウンドメディアの活用方法(仮)」

17:35 - 18:05 講演2:株式会社モーターマガジン社 常務取締役 齊藤 浩
スピーチ内容:「出版社が考える、デジタルメディアとコンテンツマーケティングのあり方」

18:05 - 18:35 講演3 : 株式会社リボルバー CEO 小川 浩
スピーチ内容:「コンテンツマーケティング時代の戦略的メディア構築」
インターネットマーケティングの主役はSEO/SEMからコンテンツマーケティグに変わりつつあります。モバイルとソーシャル上でいかに良質なコンテンツを拡散させるか、そしてそのコンテンツをいかに量産するかが勝負です。最先端のコンテンツマーケティングのあり方の解説とともに、最新のメディアプラットフォーム dinoの活用事例をご紹介します。

18:35 - 19:00 質疑応答&トークセッション

19:00 閉幕

こんな皆様に特にオススメ!

# ソーシャルメディアマーケティングやSEOマーケティングに限界を感じている

FacebookやTwitterの運用や、SEO対策はしているが、最近あまり目に見える効果があがらないのであれば、自社コンテンツとメディアの運用をオススメします。

# コンテンツマーケティングやインバウンドマーケティングに興味を持っている

モバイル全盛時代にあって、良質のコンテンツを制作し、蓄積することがソーシャルメディア経由や検索エンジン経由のトラフィックを向上させる近道です。

# オウンドメディアはやってみたいが、コンテンツの作り方や運営システムに不安がある

誰でも簡単に扱える仕組みと、よいコンテンツの作り方、拡散の仕方に関するヒントを得ることができます。

お申し込みはこちらから:

http://seminar.dino.vc/wf/_contact
こちらから、氏名、お勤めの会社名、肩書きなどを記入のうえ、お申し込みください。

登壇予定者

画像: 天野 渉 ベクトルグループ 株式会社シグナル COO ㈱パルコ入社後、店舗でのプロモーション、イベント、顧客開発業務などを担当。㈱パルコ・シティ出向後、パルコ各店始め、30サイト以上の制作ディレクション、運営。ショッピングサイト立ち上げなどに携わる。 ㈱ベクトルに入社後はナショナルクライアント中心にWeb上のPR戦略、コミュニケーション施策を実施。企業のPR活動だけでなく宣伝活動に対する知見、実績を豊富に持ち、最新のマーケティング手法にも精通。 現在は、株式会社シグナルのCOOとして、多数のクライアントに対して、ブランディング、プロモーション、ソーシャルメディア運用などをコンサルティング。 2014年12月号「広報会議」では『デジタル広報再入門』の「PR視点で究めるWeb検索最適化」を執筆。

天野 渉
ベクトルグループ 株式会社シグナル COO
㈱パルコ入社後、店舗でのプロモーション、イベント、顧客開発業務などを担当。㈱パルコ・シティ出向後、パルコ各店始め、30サイト以上の制作ディレクション、運営。ショッピングサイト立ち上げなどに携わる。
㈱ベクトルに入社後はナショナルクライアント中心にWeb上のPR戦略、コミュニケーション施策を実施。企業のPR活動だけでなく宣伝活動に対する知見、実績を豊富に持ち、最新のマーケティング手法にも精通。
現在は、株式会社シグナルのCOOとして、多数のクライアントに対して、ブランディング、プロモーション、ソーシャルメディア運用などをコンサルティング。
2014年12月号「広報会議」では『デジタル広報再入門』の「PR視点で究めるWeb検索最適化」を執筆。

画像: 齊藤 浩 (株)モーターマガジン社 常務取締役 1959年秋田県出身。早稲田大学社会科学部卒 1982年 株式会社モーターマガジン社入社 月刊ホリデーオート編集部配属 1984年 月刊オートバイ編集部配属 1996年 月刊オートバイ編集部編集長就任 2006年 二輪事業執行役 2010年 編集担当取締役 2015年 常務取締役

齊藤 浩
(株)モーターマガジン社 常務取締役
1959年秋田県出身。早稲田大学社会科学部卒
1982年 株式会社モーターマガジン社入社
     月刊ホリデーオート編集部配属
1984年 月刊オートバイ編集部配属
1996年 月刊オートバイ編集部編集長就任
2006年 二輪事業執行役
2010年 編集担当取締役
2015年 常務取締役

画像: 小川 浩 株式会社リボルバー ファウンダー兼CEO 商社にて東南アジアを中心に活躍後、1996年にマレーシアのクアラルンプール、シンガポール、香港を拠点として起業、PCネット通販事業や多言語SNS事業を手がけた。帰国後、日立製作所にてイントラブログシステム、音声グループウェアなどの事業を立ち上げる。 その後サイボウズ(株)のネット関連子会社フィードパス(株)のCOO、サンブリッジの戦略的子会社(株)モディファイのCEOなどを経て、2012年7月にサイバーエージェント・ベンチャーズの支援のもと、株式会社リボルバーを設立。現在に至る。 著書に『アップルとグーグル』『Web2.0Book』『仕事で使える!Facebook超入門』『ソーシャルメディアマーケティング』『ソーシャルメディア維新』(オガワカズヒロ共著)など多数。

小川 浩 
株式会社リボルバー ファウンダー兼CEO
商社にて東南アジアを中心に活躍後、1996年にマレーシアのクアラルンプール、シンガポール、香港を拠点として起業、PCネット通販事業や多言語SNS事業を手がけた。帰国後、日立製作所にてイントラブログシステム、音声グループウェアなどの事業を立ち上げる。
その後サイボウズ(株)のネット関連子会社フィードパス(株)のCOO、サンブリッジの戦略的子会社(株)モディファイのCEOなどを経て、2012年7月にサイバーエージェント・ベンチャーズの支援のもと、株式会社リボルバーを設立。現在に至る。
著書に『アップルとグーグル』『Web2.0Book』『仕事で使える!Facebook超入門』『ソーシャルメディアマーケティング』『ソーシャルメディア維新』(オガワカズヒロ共著)など多数。

※以上、登壇順

お申し込みはこちらから

http://seminar.dino.vc/wf/_contact
こちらから、氏名、お勤めの会社名、肩書きなどを記入のうえ、お申し込みください。

This article is a sponsored article by
''.