Official Staff
新型コロナウィルスと表示するのをメディアは即刻やめよ。 COVID-19 と表示すべし!
現在巷では新型コロナウィルス問題で大騒ぎになっていますが、WHO(世界保健機関)がこの新種のウィルスに、COVID-19(coronavirus disease 2019)という機械的かつケミカルな、そしていかにも言いづらい命名をしたことは、巷間に広がるこのウィルスへの過度なパニックを止めるために役立つと思っています。大事なことは、いますぐ全てのメディアはコロナウィルスという呼称を止め、COVID-19と表すことを徹底することです。政府はマスメディアにその勧告をいますぐするべきです。
Official Staff
コンテンツマーケティング物語??『アラビアンナイト』に学べ
昨年、つまり2019年の日本国内での洋画興行収入第1位に輝いたのは、ディズニーの「アラジン」だそうです。賢明なる読者の皆さんならば「アラジン」は中東で生まれた説話集『アラビアンナイト』に収められた物語の一つであることはご存じですよね。「アリババと40人の盗賊」や「シンドバッドの冒険」などと並んで、ディズニーアニメで日本人の間でもよく知られるエピソードです。この『アラビアンナイト』(日本では古くは千夜一夜物語として紹介されました)は、コンテンツマーケティングの威力を伝える、偉大なる証左の一つと思いますので、ちょっと紹介しましょう。
Official Staff
オウンドメディアもサブスクへ。 Webオートバイが会員限定コンテンツ・特典を提供開始。
リボルバーでは「Subscribe with dino(dinoでサブスク)」という、dinoを活用してメディア運営をする企業が、簡単に会員制メディアを構築したり会員限定コンテンツを提供したり、月額課金を行えるサブスクリプション支援オプションサービスを提供しており、平成最後の2019年4月にベースボールマガジン社のテニスマガジンONLINEがサブスクスタートしたことをお伝えしましたが、続いて令和第1号として、モーターマガジン社の人気二輪メディア Webオートバイがサブスクを開始したことをお伝えします。